ブログ

シャンプーのやり方4ステップ

シャンプー

毎日のシャンプーでワンランク上の美髪へ

エルベは【髪を綺麗にする美容室】をコンセプトにお客様の髪をいつも綺麗にしたいという想いがあります。
お家でも髪を綺麗に出来るように、髪と頭皮に優しいシャンプーの方法を今日はご紹介します。
是非日頃のシャンプー、この4つのステップを意識してみてください。

シャンプーのやり方4ステップ

【ステップ1】髪の毛を濡らす前にブラッシング

髪の毛の絡まりをほどき、余分な皮脂や汚れを浮かせてくれる効果があるので、ブラッシングを日々のケアに取り入れることをおすすめします。やさしく丁寧にブラッシングすることで、頭皮の血行を促進し、健康的な髪の成長をサポートする効果も期待できます。

また、ブラッシングを習慣化することで、髪に自然なツヤを与え、まとまりの良い髪に導いてくれます。お風呂前やお出かけ前など、ちょっとした時間に取り入れるだけでも髪のコンディションがぐっと変わりますよ。

【ステップ2】しっかりとすすいで汚れを落とす

基本的に、シャンプーで汚れを落とすというよりも、最初のすすぎをしっかり行うことで、髪や頭皮のほとんどの汚れは落ちてしまいます。お湯だけでしっかりと時間をかけて洗い流すことで、皮脂やほこり、スタイリング剤などの不要なものをやさしくオフできます。

実は、この「予洗い」がとても重要なステップなんです。十分に予洗いを行うことで、シャンプーの泡立ちも良くなり、頭皮や髪をこすりすぎずに優しく洗えるようになります。お風呂に入るときは、まずしっかりと時間をかけてすすぎをすることを心がけましょう。

髪の健康は、こうした毎日の小さな積み重ねから生まれます。正しい予洗いとシャンプー方法を取り入れることで、髪本来の美しさを引き出すことができます。

【ステップ3】シャンプーはしっかり泡を立ててやる

泡が少ないと、髪の毛同士がこすれ合って摩擦が生まれ、髪自体にダメージを与えてしまうことがあります。そのため、しっかりと泡を立ててから優しく洗うことがとても大切です。ゴシゴシと強くこするのも、頭皮や髪に負担をかける原因になってしまうのでNG。やさしく包み込むように洗うことで、髪を守りながら汚れを落とすことができます。

また、シャンプーはサロン専売品を使うことで、より効果的に髪をケアすることができます。サロンシャンプーは、市販品に比べて成分や配合バランスにこだわって作られているので、髪や頭皮に必要な栄養をしっかり届け、しっとりなめらかな仕上がりに導いてくれます。

エルベでは、お客様一人ひとりの髪質やお悩みに合わせたサロンシャンプーのご提案もしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。毎日のシャンプーを見直すだけでも、髪の美しさに大きな違いが生まれますよ♪

【ステップ4】流し残しがないようにしっかりと流す

シャンプーが髪や頭皮に残ってしまうと、痒みやベタつきの原因になることがあります。しっかりとすすぎをすることは、健康な頭皮環境を整えるためにとても大切です。すすぎ残しがあると、毛穴が詰まりやすくなり、頭皮トラブルや抜け毛の原因になってしまうことも…。

特に耳の後ろや襟足、頭頂部はすすぎ残しが多くなりがちなので、意識してお湯をたっぷり使いながら流しましょう。シャンプーの泡や香りがなくなるまで、時間をかけてすすぎを行うのがおすすめです。

エルベがおすすめする髪に優しいシャンプー

シャンプーを選ぶなら、”サロン専売のシャンプー”がおすすめです。
サロン専売のシャンプーは髪や頭皮の健康を第一に考えて作られています。保湿成分や栄養成分が豊富に含まれていて、必要なうるおいを守りながら、髪や頭皮に負担をかけないように洗い上げてくれます。
さらに、髪質や悩みに合わせた成分設計がされているので、カラーやパーマの持ちが良くなったり、髪に自然なツヤや柔らかさが戻ったりと、嬉しい効果がたくさんあります。

エルベオリジナルシャンプー【コアウォッシュ】

エルベでしか買えないオリジナルシャンプー。

コアウォッシュ

お客様の髪を綺麗にしたい…その想いから長年の研究で生まれたダメージ毛のための究極なヘアケア製品です。
髪の事をトコトンと考えて作られているので、髪にも頭皮にも優しい弱酸性のアミノ酸系トリートメントシャンプーになっています。
少量で泡立ち・泡切れの良いコンク状で、頭皮にも地球環境にも優しいエコ製品です。

美容室で綺麗になった状態を長く続けるためにも、美容室専用のシャンプーを使うことをおすすめしています。

【植物由来のアミノ酸系 トリートメントシャンプー!!】

  • 弱酸性
  • しっとりタイプ
  • オーシャングリーンのさわやかな香り
  • くせ毛パサつき抑制

しっとりとまとまる仕上がりで、手触りもなめらかに。乾燥や広がりが気になるくせ毛さんにもぴったりです。自然由来のやさしさで、髪のうるおいをしっかりキープ。

【こんなお悩みの方におすすめ!】

  • 指通りが悪くパサつく
  • くせ毛で髪がまとまりにくい

【ケアウォッシュの効果】

ケアウォッシュは頭皮と髪に優しいアミノ酸系のシャンプーで髪に潤いを与え、カラーの色持ちもよくしてくれます。
泡パックでトリートメント効果も期待されます。
カラーやパーマで弱った髪と荒れ気味の頭皮を濃密な泡で守り、驚くほど滑らかな手触りに導きます!

【使用方法】

エルベオリジナルシャンプー【コアウォッシュ】

〔ステップ1〕
1~2分ほどしっかりお湯で予洗いした髪に、ケアウォッシュを手のひらで泡立てて髪を包むようにして洗います。
指の腹で優しくマッサージするようにゆっくりもみほぐしてください。

〔ステップ2〕
ダメージ毛は2分ほどそのまま放置してコンディションを整えることがおすすめです♪
その後はすすぎ残しがないように、よく流してください。

〔ステップ3〕
シャンプー後の濡れた髪に、ケアパックを髪全体に揉みこみます。
毛先などのダメージが強い部分は、再度つけてキューティクルを整えるようにタッピングして3分ほど放置後、軽く流してください。

【スタッフの声】
エルベスタッフインタビュー

【お客様からも好評です☆】

コアウォッシュは、髪の芯(コア)までしっかりと栄養を届けてくれる、エルベオリジナルの高品質なシャンプーです。特に、カラーやパーマなどを繰り返すことでダメージが気になりやすい方にぴったりのアイテムで、髪の内側からうるおいとしなやかさを取り戻してくれます。 私自身も定期的にカラーをしているため、髪のパサつきやまとまりにくさに悩むことがありますが、そんなときに頼りにしているのがこのコアウォッシュです。使うたびに髪の質感が変わるのを感じられ、市販のシャンプーでは得られない指通りのなめらかさやまとまり感を実感できます。 さらに、洗い上がりはただサラサラになるだけでなく、髪の一本一本がしっかり潤っているような感覚があり、ヘアケアの満足度がぐっと高まります。髪の内側から補修してくれるので、使い続けることでダメージを受けた髪も少しずつ健やかな状態に整っていくのが嬉しいポイントです。 ダメージケアを重視しながらも、毎日のシャンプータイムをリラックスできるひとときに変えてくれるコアウォッシュ。カラーやパーマを楽しみながらも髪の美しさをキープしたい方に、ぜひおすすめしたいシャンプーです。

エルベけやき台店 森 未夢

エルベオリジナルのサロン専用オリジナルトリートメント

エルベオリジナルトリートメント【コアパック】

またシャンプーと一緒に使いたいのが、トリートメント

コアパック

髪1本1本を急速にパックして、細部から補修する泥状のトリートメント。
ヘアカラーやパーマ薬剤による損傷、アイロンの熱害の修復に優れた「ヘマチン」「ベリセア」「レシチン」を中心に、高貴な「ミンク油」うるおい成分「ヒアルロン酸」と複合酸化剤を配合しています。

美容室で綺麗になった状態を長く続けるためにも、美容室専用のシャンプーを使うことをおすすめしています。

【髪1本1本を急速にパックして芯から補修する泥状トリートメント!】

  • インナーケア
  • デトックス効果
  • しっとり艶やかなまとまり
  • 優れた保湿成分で急速にパック
  • 芯から補修するクレイトリートメント
  • 損傷した髪の回復
  • 輝きとツヤと指通り

ダメージヘアやパサつき、乾燥が気になる方必見!インナーケア&デトックス効果を兼ね備えた、クレイトリートメントで髪を贅沢ケア☆優れた保湿成分が髪を急速にパックし、しっとり艶やかなまとまりを実感できます。

【こんなお悩みの方におすすめ!】

  • 指通りが悪くパサつく
  • くせ毛で髪がまとまりにくい

【コアパックの効果】

髪の「インナーケア」のための究極のトリートメントです!
ダメージが重なった髪や、パサついてまとまりがない髪の方にはとってもおススメです。
アルカリや、熱で傷んでしまった髪を「デトックス効果」で不純物を除きます。
しっとりなめらかな手触りで、ハリ・コシのある若々しい髪になります。

【使用方法】

エルベオリジナルトリートメント【コアパック】

〔ステップ1〕
1~2分ほどしっかりお湯で予洗いした髪に、ケアウォッシュを手のひらで泡立てて髪を包むようにして洗います。
指の腹で優しくマッサージするようにゆっくりもみほぐしてください。

〔ステップ2〕
ダメージ毛は2分ほどそのまま放置してコンディションを整えることがおすすめです♪
その後はすすぎ残しがないように、よく流してください。

〔ステップ3〕
シャンプー後の濡れた髪に、ケアパックを髪全体に揉みこみます。
毛先などのダメージが強い部分は、再度つけてキューティクルを整えるようにタッピングして3分ほど放置後、軽く流してください。

あまりダメージがない方は3日に1度のスペシャルケアとしてお使いください!
コスパもいいのが魅力です。

【スタッフの声】
エルベスタッフインタビュー

【私も普段から愛用しています☆】

コアパックは、優れた保湿成分をたっぷりと配合し、髪の細部にまで浸透して補修してくれる、エルベオリジナルの特別なトリートメントです。特徴的なのは、泥状のテクスチャーを持つトリートメントであるという点。髪一本一本にしっかりと密着し、カラーやパーマによってダメージを受けてしまった髪を内側から回復へと導いてくれます。 カラーやパーマを繰り返すと、どうしても髪のパサつきやごわつきが気になってしまいますよね。そんなとき、このコアパックを使うと、髪の芯まで潤いが行き渡り、手触りがやわらかく、まとまりやすい状態に整えてくれるのを実感できます。 また、髪に余計な負担をかけないやさしい処方になっているため、デリケートな髪質の方や、ダメージが進んで弱くなった髪でも安心してお使いいただけます。実際にサロンで使用しても、お客様から「手触りが全然違う!」「ツヤがよみがえった!」と嬉しい声をたくさんいただいています。 私自身も日常のヘアケアにこのコアパックを取り入れており、髪が疲れているなと感じたときや、ダメージが気になるときには欠かせない存在です。使うたびに髪がしっとりとまとまり、仕上がりの美しさが長く続くので、安心してカラーやパーマを楽しめるようになりました。 髪のダメージケアをしっかりと行いながら、潤いとツヤのある美しい髪を目指したい方に、ぜひおすすめしたいトリートメントです。

エルベ千波店 小澤 紀香

どこで購入できるか?

このエルベオリジナルシャンプー・トリートメントは、店舗で購入が可能です。お気軽にスタッフにお声かけ下さい。
また、エルベではオンラインショップも展開。ネットからの購入が可能です。
【BASEショップ】
エルベBASEショップ
【ストアーズショップ】
エルベストアーズショップ

関連記事

ページ上部へ戻る